金パラフィーバー
先週金曜日、関内パラダイスカフェにてシンシアさんのライブは、大入り満員ソールドアウトの大盛況でございました。ご来場いただきました皆さま、どうもありがとうございました。この日お店に来るや否や「ちょっと今日ヤバイのよ!超予約入っちゃってるから」と言うシンシア姐さん。マジすか?へええ〜どうしちゃったんしかね?と驚く我々。どうやらお知り合いお仲間の方々がたくさんお越しになるようでした。いつもはリハーサルが終わるといったんご自宅に戻って仕切り直してくる姐さんですが、とりあえず今日はいつも以上に気合い入れなきゃヤバいから戻らないのであと皆さんそれぞれヨロシク!と言い放ちすかさずリハに入ります。今日は絶対みんな踊りたい人だからと急きょメニューを練り直し、ダンサボーな曲を増やすことになりました。お約束のネタ合わせも含めたリハが終わるとそのまま美容室に直行した姐さん。今宵の意気込みが伝わってきます。そうしていざフタを開けてみるといやもう本当に超満員のお客さまで開演前から盛り上がっているではありませんか。そして登場するや、今日はちょっと窮屈な思いをさせちゃってすいません、けどみんな楽しく盛り上がっていきましょう、ヨロシク!ではカンパーイ!!といきなりハイテンションなシンシア姐さんのあいさつにイエーイ!!と応えるお客さま。なんでしょうかもういきなり2次会みたいな熱量になっちゃいましたが、イヤもうホントに演奏が始まると皆さんノリノリで、もう後半からは姐さんダンサボーな曲歌いまくり皆さん踊りまくりミラーボール回りまくりの猛烈なフライデーナイトになっていったのでした。いやあめっちゃフィーバーしたなあ。しばらくアタマの中で星がクルクルしてましたよホント。いったい今日はどうしちゃったのだろうと思うくらい、なんだか夢のような夜でありました。あ、そうそうこの日、ギターの吉澤さんがトレードマークともいえるおヒゲを剃ってきたんですよ。でも最初僕もキーボードの堺さんもお店のスタッフも誰も気づかなかったんです。あれ不思議ですよね。間違い探しじゃないですけど人間いったん思い込んじゃうと意外と違いに気づかなくなるんでしょうね。髪型とかだったらすぐ気づくんでしょうけどヒゲでしたかあ…、いやあ気づきませんでしたねえ。5年ぶりだそうですよ。シンシアさんの「あら!?なに吉澤さんヒゲ剃っちゃって!」のひと言でみんなでア〜ッ!?ってなりましたよ、ハッハッハ。やだ絶対ヒゲの方がいいのに、という姐さんから「じゃあもう罰として(←罰として?)あの歌うたって!ブルームーン」という指令がくだり、本番が始まって早々に歌わされた吉澤さん。歌詞の中に乳房という言葉がでてくるせいかちょくちょく姐さんのネタにされるこの曲は何気にとってもいい曲なんですが、歌い終わるや姐さんから「ダメ!やっぱこの顔で歌うとイヤラシイ」と言われ「イヤハハハそうですかやっぱりヒゲあったほうがいいですかウンウンなるほどジョリジョリした感じでねえウンそうですかやっぱヒゲかあハハハハ」と返す吉澤さん。そんな低め一杯のトークに店内は大爆笑でした。
そして次回は、シンシアさんも参加しているファンクバンド『FUNKの会』のボーカルの方々が登場するというではありませんか。でもバンドはいつもの3人。果たしてどうなることかまったくわかりませんが、ひとつよろしくお願いいたします。
そして次回は、シンシアさんも参加しているファンクバンド『FUNKの会』のボーカルの方々が登場するというではありませんか。でもバンドはいつもの3人。果たしてどうなることかまったくわかりませんが、ひとつよろしくお願いいたします。
■
[PR]
▲
by cicocico
| 2016-02-23 02:36
|
Comments(0)